学会発表 お知らせ 神奈川県消化器内視鏡懇談会で講演してきました。 2019/09/05(木) 2019年9月5日に開催された、第25回神奈川県消化器内視鏡懇談会に参加してきました。 今回はシンポジウムで、「浸水下内視鏡治療の実際」について講演をさせていただきました。 今回は約20分の講演を行いました。 内視鏡治療とは 内視鏡治療とは、胃カメラや大腸カメラを利用した治療のことです。 昔はおなかを切らなければ治すこ... 永田充
学会発表 お知らせ EMR/ESD研究会で2演題、発表して来ました。 2019/07/17(水) 2019年7月14日(日曜)、ベルサール半蔵門(東京)で開催された”第19回EMR/ESD研究会”に参加して来ました。 年1回開催されており、今回で第19回目の歴史ある全国規模の研究会です。 ベルサール半蔵門 第19回EMR/ESD研究会の概要 今回は「これからのEMR/ESD 手技の標準化、偶発症対策、若手医師への伝... 永田充
学会発表 お知らせ 日本消化器内視鏡学会総会、日本消化器内視鏡学会関東支部例会、徳洲会消化器がん研究会で発表してきました。 2019/06/17(月) 2019年5月~6月の間で、3つの学会で発表する機会をいただきました。 いずれも、私が専門としているESD(内視鏡的粘膜下層剥離術)に関する発表をして参りました。 ESDは、胃カメラや大腸カメラから出した電気メスで、食道・胃・十二指腸・大腸の腫瘍(がん、腺腫など)を切除する比較的新しい治療法です。 https://dr... 永田充
論文 お知らせ 胃がんのESD(内視鏡的粘膜下層剥離術)に関する論文(S-Oクリップを用いた方法)を発表しました。 2019/04/01(月) 米国消化器内視鏡学会の学術誌 VideoGIE 2019年4月号で、胃がんのESD(内視鏡的粘膜下層剥離術)に関する論文を発表しました。 光栄なことに同月号のEditor’s choiceに選んでいただきました。 以下のボタンから、無料で論文にアクセス出来ます(著作権の一部を取得しています)。 論文を読む ESD(内視... 永田充
論文 お知らせ 十二指腸腫瘍に対する新しい内視鏡治療法(Underwater ESD)を論文として発表しました。 2018/12/01(土) 米国消化器内視鏡学会の学術誌 VideoGIE (2018年12月号) から十二指腸腫瘍(がん、腺腫など)に対する新しい内視鏡治療法(Underwater ESD)を発表しました。 光栄なことに同月号のEditor’s choiceに選んでいただきました。 ・論文タイトルUnderwater endoscopic su... 永田充
論文 お知らせ 大腸がんの新しい内視鏡治療法(Underwater ESD)をGastrointestinal Endoscopy(GIE)から論文として発表しました。 2018/05/01(火) Gastrointestinal Endoscopy (GIE) 2018年5月号から、大腸がんの新しい内視鏡治療法(Underwater ESD)を発表しました。 ※Impact Factor: 7.229 (2018年) ・論文タイトル Usefulness of underwater endoscopic su... 永田充